月: 2010年4月

Rails でページ送り, will_paginate プラグインのインストール

Ruby on Rails で多数の結果を分割して表示するページ送り(ページネーション)を行う方法のメモ。 以前の Rails では標準でページ送り機能が使えたようだが、Rails 2.0 以降はプラグインのインストールが必要になったらしい。 そこで、will_paginate というプラグインを使ってみる。 インストールは git から。 インストール後、プラグインを有効にするために WEBri…続きを読む

コーディングスキル判定の麻雀問題を解いてみた

こちら(makeplex salon:あなたのスキルで飯は食えるか? 史上最大のコーディングスキル判定 (1/2) – ITmedia エンタープライズ)の麻雀問題を Ruby で解いてみた。 以前やった迷路探索問題(人生を書き換える者すらいた。: 人材獲得作戦・4 試験問題ほか)の作者の問題らしい。 Gauche 穴掘り法で迷路作成 最短経路探索プログラムの試験問題を解いてみた 麻雀…続きを読む

CSS3 グラデーション (gradient)

CSS3 を使ったグラデーション指定方法のメモ。 background-image: -moz-linear-gradient( top, rgb(200, 250, 150) 0%, rgb(180, 230, 130) 30%, rgb(160, 210, 110) 70%, rgb(140, 190, 90) 100% ); background-image: -webkit-gradien…続きを読む

C言語で行末の空白を赤の下線で強調表示する

C言語でターミナルで表示される文字をカラー表示させる でのエスケープシーケンスによるカラー表示を使って行末の空白文字列を明示させてみる。 空白文字が見つかったら空白以外の文字が見つかるまでスキップして、見つかった空白以外の文字が ‘\n’ ならば下線付きでカラー表示させてスキップ回数分の空白を出力する。 見つかった空白以外の文字は ungetc を使って標準入力に戻す。 #include <…続きを読む