タグ: vim

JavaScript の構文チェックプログラム JSLint を vim から使う

JavaScript の構文チェックプログラム JSLint を vim で実行してスクラッチバッファに結果を表示させてみた。 以下は、その手順。 "scratch utility : 自由に開閉できる作業用バッファ管理プラグイン — 名無しのvim使い" からスクラッチバッファ・プラグインをダウンロードしてインストールする。 SpiderMonkey をインストールする。 $…続きを読む

vim plugin (プラグイン) surround.vim の使い方メモ

vim plugin (プラグイン) surround.vim の使い方メモ vim plugin (プラグイン) surround.vim は、パーレン、ブラケット、クオート、xmlタグ、htmlタグなどの囲み文字に関する処理を簡単に行えるようにする。 インストールは ~/.vim ディレクトリでアーカイブを展開して、次のコマンドでヘルプタグを再生成する。 :helptags ~/.vim/do…続きを読む

vim で gauche の出力結果をスクラッチバッファに表示する

以下のサイトを参考にして vim で gauche を編集中にスクラッチバッファに評価結果を表示させてみた。 vimのgaucheの出力をウィンドウ分割して表示 | jigen studylog 先日のvimとgaucheの連携をちょっと改良 | jigen studylog scratch utility : 自由に開閉できる作業用バッファ管理プラグイン — 名無しのvim使い まず、scrat…続きを読む

vim で <img>タグを挿入する

次のスクリプトを使って vim で <img>タグを挿入する際に width, height 属性を自動入力する。 画像の情報を取得するのに ImageMagick の identify を使用している。 スクリプトファイルは適当な名前(imgsize)で PATH の通った場所に保存する。 #!/usr/bin/env ruby ARGV.each { |file| if FileT…続きを読む